大本 佳典

社長専門コーチング

ビジネスコーチングが経営者に提供する実務的価値:経営判断の質を高める対話の力

経営者の孤独を癒し、明確な行動指針を提供するビジネスコーチングの真の価値とは?安心して相談できる環境が、あなたと会社の未来を変えます。
YouTube

継続するか判断に迷ったときの質問

今取り組んでいることや、仕事などを続けるかどうか迷ったとき、どのような基準で判断を下していますでしょうか。単純な質問を自分にすることで、決断を下せることがあります。+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+(以下、YouTubeで話...
経営相談

危機にあたってはトップが先頭に立つ

以前勤めていた会社が経営危機に見舞われた時の話しです。私は経理係ということもあり「経営改善計画」「収支計画」「資金繰り表」などを作成してました。銀行に提出するその日、社長は外せない所用があり、私1人で銀行に行くことに。銀行では担当者さんと上...
社長専門コーチング

あなたの「めんどくさい」が最大の強みになる理由

「めんどくさい」と思う仕事こそが、実はあなたの最大の強みかもしれません。お客様の声に耳を傾け、本当の価値を発見してビジネスを成長させましょう!
YouTube

強みを見つける方法

YouTube強みを見つける方法はいろいろとあるようですが、私が実践したのは「お客さまに聴く」ということです。お客様が購入してくださるのは理由があります。その理由のなかに自社の強みが隠されているのです。(以下、YouTubeで話したことを文...
セミナー

創業セミナーの講師を務めました。

創業セミナーの講師を務めました。講義の最後にはおすすめ図書をご紹介しています。わたしのイチオシは高田明さんの伝えることから始めようです。日本一売り上げるキャバ嬢、小川えりさんの本は販促営業の参考になります。セミナーについてはこちらをご参照く...
経営相談

江別 「無料」 小規模事業者 持続化補助金 個別相談会開催

江別 「無料」 小規模事業者 持続化補助金 個別相談会開催。2022年8月10日(水)10:00 - 15:00詳細はこちらをご覧ください持続化補助金応募にあたって重要になる、事業計画や実施内容、成果の妥当性・実現可能性、成果の見込み、事業...
経営相談

個別相談を受けた方からご感想をいただきました。

セミナー受講者の方からメールをいただきました。前回の町民センターでのセミナーに引き続き、個人事業主として、営業努力としてまだまだやっていないことがたくさんあるなと、本当に勉強になりました不安定な情勢が長期化しているなか、私のような超小規模事...
お仕事風景

リスク管理の重要性: ある社員の不正行為から学ぶ

このブログでは、社内のリスク管理の重要性について再考する機会を提供させていただきたいと思います。今回は、実際に起こった具体的な事例を元に、不正行為の予防策や社内リスク管理の重要性について、一緒に考えます。不正行為に至った事例かつて、ある企業...
YouTube

寿司エンターテイメントを初めて体験しました

夕食 北九州・戸畑にあるお寿司屋さんに家族を連れて行きました。奥さんと娘も大喜びでした。食べて美味しい、見て楽しいお寿司屋さんです。北九州市の戸畑にある照寿司さんに行ってきました。6年前までは並寿司980円を配達する、町の寿司屋でした。それ...