セミナー

お仕事風景

セミナーをやるときは2人のお客さんを意識してます。

セミナーをやるときは2人のお客さんを意識してます。 1人は受講者です。 もう1人は採用してくださった商工会議所の担当者さんです。 2人とも満足してくださらないとリピートしていただけません。 これは小売店さんも似てる...
お仕事風景

強みをどうやって見つけるのかといいますと

強みを活かせ! と言われますが、 どうやって発見したらいいのでしょう。 それは人に訊くことです。 自分では当たり前に、 楽々とやっていることが、 人からすると 「すごい!」 と言われることが...
お仕事風景

事業計画策定セミナーの講師を務めました

事業計画策定をドライブに例えると 目的地を決めて、 経路を決めて、 距離を調べて、 かかる時間を調べて、 ガソリンを補給したり、 飲み物を調達したり、 途中、どこに寄るのか調べたりします。 ...
お仕事風景

応援メッセージをいただきました

商工会へ売り込みするというのには感心しました。自分も自動車のセールスをしていたとき営業は勇気がいったことを記憶しています。応援します。 営業って精神的なプレッシャーとの闘いだと わたしは感じます。 やった人でないと、そ...
お仕事風景

事業計画策定セミナーの講師を務めました。

内容は事業計画策定とLINE公式アカウント、YouTubeの活用方法です。 受講者の方々は若い方が多く、記念撮影に気軽に応じてくださいました。 セミナー受講者の方々と記念撮影です LINE公式アカウントでメッセージを送る...
お仕事風景

IT活用をみすえた販路開拓セミナーの講師を務めました

北海道・道東の某商工会さまで、LINE公式アカウントやビジネスで使うYouTubeの基礎を一緒に勉強しました。 今回は会議室での参加と、リモートでのオンライン参加の2種類の参加方法で対応しました。 カメラ(2台)、画像・音声の...
お仕事風景

「はじめての」Zoomの使いこなし術セミナー

先日、セミナー講師を務めました。 初心者のためのZoomの使い方講座です。 今回は主催者サイドで運営する方が多かったので、会議やミーティングでZoomを使うときの「ちょっとしたコツ」をお伝えしました。 満足いただ...
お仕事風景

通年雇用促進協議会様でIT活用セミナーを開催

2021年9月2日木曜日に初心者向けZoomの使い方セミナーの講師を北海道・恵庭市通年雇用促進協議会さまにて務めます。 ① ZOOMを利用した業務改善、利活用事例 ② ZOOMの設定と操作の手順、注意事項 ③ ZOOMを...
セミナー

起業・独立起業を考えている知り合いがいたら

・創業を考えたときに知っておきたい7つのポイント ・創業資金の借入に伴う「計画書」作成のポイント ・「江別市の起業化促進支援施策」の説明
お仕事風景

創業・起業スタートアップセミナーの講師を務めます

商工会議所さんから招かれまして、これから創業を予定している方、起業に興味がある方に向けてセミナーの講師を務めます。 今回はZoomを使って在宅で参加することができるようにセッティングをします。 そのためにセミナー開始の2時間前...
タイトルとURLをコピーしました