お仕事風景 ニュースレター(メールマガジン)を地味に続けています。 ニュースレター(メールマガジン)を地味に続けています。月に1回発行してます。今月は170号になります。内容は自己啓発系がメインになります。もし良かったら、試しにいちどお読みになってください。こちらから登録できます。なお、解除は簡単にできます... 2022.04.11 お仕事風景
社長専門コーチング 長期契約をされてるD社長さんから感想をいただきました。 エグゼクティブ・コーチングとは社長が、より一層優れたリーダーとして周囲に肯定的な影響を及ぼせるようになるための意識変革・行動変革を行うためのサービスです。 組織にとってのよりよい行動を促し、より良い影響を生みだすことを目的とします。 2022.04.07 2024.12.20 社長専門コーチング
お仕事風景 室蘭民報さまに掲載されました 2022年03月24日 伊達商工会議所先日、講師を務めましたセミナーの様子が室蘭民報さまに掲載されました。内容はITを活用して販路を開拓するものです。LINEオフィシャルアカウント(LINE公式アカウント)についてがほとんどです。 2022.04.01 お仕事風景
お仕事風景 債務1億6,523万円があっても起業できます。 47歳になって起業しました。経営コンサルタントということでスタートしましたが仕事はほぼゼロ。初月の売り上げは2,160円でした。一方、債務は1億6,523万円9,180円を抱えていました。経営コンサルタントの営業って、どうやってやるんだろう... 2022.03.29 2023.04.30 お仕事風景起業・創業
お仕事風景 講和「連帯債務1億6,523万円からの再出発」 旭川市 倫理法人会 さま 2022年3月23日に旭川市で登壇します。恥さらしの講話です。「蒔いたタネは刈り取る」 〜 連帯債務1億6,523万円からの再出発 〜旭川市倫理法人会の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 2022.03.17 お仕事風景
YouTube 社長さんから「助かります」と言われる理由 コーチングで関わりを持った社長さんから「助かります」「頼もしいです」「心強いです」と言われます。その理由をよくよく考えてみました。昨日は札幌で大雪でした、市内あちこちで渋滞のため地下鉄で移動しました。 2022.02.24 YouTube
社長専門コーチング 相談を受けた者のつとめ相談される側の心得 ―思いやりの対話が信頼を育む― 経営者への相談対応で大切なのは、解決策の提示だけではありません。相手の思いに寄り添い、共に考え、信頼関係を築くことが重要です。経営相談歴12年のわたしが感じる、心に響く対話術とは。 2022.02.21 2024.12.02 社長専門コーチング
社長専門コーチング 経営相談の真髄 ~寄り添いから生まれる気づき~ わたしの経営相談とは?12年の経験から導き出された、対話と気づきを重視した経営支援の形。経営者の皆様の決断と成長をサポートします。 2022.02.14 2024.11.28 社長専門コーチング
お仕事風景 リモート講演会(Zoom)の運営委託(オペレーター委託)の依頼がありました。 リモート講演会(Zoom)の運営委託(オペレーター委託)の依頼がありました。講師を招いての講演会を開催するそうですが、新型コロナウィルス感染症の拡大にともないリモートによるセミナーに変更することを検討していると某団体のご担当者様から連絡があ... 2022.02.08 2024.02.13 お仕事風景
お仕事風景 創業スクール(起業塾)のセミナー・レジュメを作っていました。 創業スクール(起業塾)のセミナー・レジュメを作っていました。今年で4期目です。毎年、商工会さんから依頼をいただきます。これから夢を持って新規に創業・起業する方々と、一緒に勉強するのは刺激になります。こちらが元気をもらえるセミナーです(^^) 2022.02.07 2023.04.30 お仕事風景起業・創業