今こそ、未来のリスクに備える時です

経営相談

社長の皆様、突然ですが、もしも明日、何かしらの災害や事故が発生したら、貴社の事業はどれだけのダメージを受け、どのくらいの期間で復旧できるとお考えですか?

事業継続力強化計画(簡易版 BCP )は、そんな万が一の事態に備えるための重要な手段です。特に中小企業にとって、災害やトラブルは事業そのものを揺るがす大きなリスクです。

しかし、このリスクを軽減し、迅速に事業を再開するための準備ができている企業はまだ少ないのが現状です。

当社では、この度、事業継続力強化計画作成に向けた「簡易質問シート」をご用意しました。

事業継続力強化計画作成のための簡易質問シート.txt

このシートに取り組むことで、貴社の事業のどこにリスクが潜んでいるのか、そしてそのリスクにどう対処すべきかが明確になります。

なぜ今、取り組むべきなのか?

  • リスクはいつ起こるか分からない: 地震や火災、停電などはいつ起こるか分かりません。事前に備えることで、万が一の時に慌てずに対応できます。
  • 従業員や顧客の信頼を守るために: 適切な対策を講じることで、従業員や顧客に対して「安心して任せられる会社」であることを示せます。
  • 経済産業省の認定を受けるチャンス: 計画を策定し、認定を受けることで、税制優遇や補助金の活用が可能になる場合があります。これにより、企業の競争力も高まります。

シートは簡単な質問に答えるだけで完了します。

「備えあれば憂いなし」。この機会に、ぜひ貴社の未来を守るための第一歩を踏み出してください。

  • 事業継続力強化計画作成にご興味のある方は専門家や商工会議所・商工会にご連絡ください。
  • 弊社では事業継続力強化計画セミナー・事業継続力強化計画の作成研修も承っております。

お問い合わせは気軽にどうぞ。(北海道内のみの対応となります)

    お名前 (必須)

    屋号/組織名 (必須)

    電話番号 (任意)

    メールアドレス (必須)

    郵便番号 (任意)

    住所 (市町村まで)(必須)

    お問い合わせ内容(必須)

    個人情報の取り扱いについては、個人情報取扱についてを遵守します。 弊社個人情報取扱について同意いただける場合はチェックを付けて送信してください。

    こちらの文字列を入力してください。 (必須)

    captcha

    🌊「ここより下に家を建てるな」

    添付の写真は、
    『大津波が高台まで来るので、この石碑から下に家を建ててはいけない』という先人の警告です。

    警告を無視して石碑より下(海側)に建てられた家は、平成に起きた震災で、津波の被害に遭っています。

    先人の知恵は偉大だと感じるとともに、できる準備はした方が良いですね。

    この記事を書いた人
    おおもと経営オフィス 代表
    大本 佳典

    大本佳典【公式】 / Yoshinori Oomoto
    おおもと経営オフィス 代表
    1993年より企業経営に携わる、「経営者の心に寄り添う経営コンサルタント」
    [経歴と実績]
    経営戦略立案、融資サポート、ビジネスコーチングの専門家。年間のセミナーなど登壇回数は100本超え。
    北海道商工会議所連合会エキスパートバンク登録専門家、北海道商工会連合会エキスパートバンク登録専門家として活動。
    [趣味]
    美味しい料理と日本酒を楽しむこと、写真撮影。
    北海道を愛車の MINI COOPER で走り回ること。年間走行距離は20,000km超。
    [ブログについて]
    経営者の皆様に寄り添い、実践的なビジネス戦略や心構えについて発信してます。
    失敗と復活を経験した視点から、北海道の企業の成長と発展に少しでも貢献できたら嬉しいです。

    大本 佳典をフォローする
    経営相談
    大本 佳典をフォローする