Zoom を使ったセミナー ” ウェビナー ” を実施する際の5つのポイント

Zoom を使ったセミナー " ウェビナー " を実施する際の5つのポイント セミナー

Zoom を使ったセミナー ” ウェビナー ” を実施する際の5つのポイント

【1. テクニカルサポートの確保】

Zoomを使ったセミナーを行うときは、参加者がスムーズに参加できるようにテクニカルサポートを確保しましょう。

例えば、Zoomの使い方を説明したり、トラブルが起こった場合に迅速に対応できる担当者を用意したりすることが大切です。

【2. セミナーの進行スケジュールの明確化】

Zoomを使ったセミナーでは、参加者がスムーズにセミナーに参加できるように、進行スケジュールを明確にしておきましょう。

例えば、セミナーの始まりと終わりの時間や、休憩時間を事前に告知することで、参加者がセミナーに集中しやすくなります。

【3. 参加者のアクティブな参加を促す方法の検討】

Zoomを使ったセミナーでは、参加者がアクティブに参加しやすいような方法を検討しましょう。

例えば、チャット機能を使って質問やコメントを募集したり、アンケートを実施したり、グループディスカッションを行ったりすることができます。

参加者が積極的に参加できるよう、工夫をしていきましょう。

【4. セキュリティの確保】

Zoomを使ったセミナーを行う際は、セキュリティの確保が必要です。

例えば、パスワードを設定したり、ホストが参加者を管理する機能を使ったりすることで、不正なアクセスやトラブルを回避することができます。

また、セミナー中には画面共有や録画などの機能を適切に利用し、参加者の個人情報や機密情報の漏洩を防止するようにしましょう。

【5. 資料の配布方法の検討】

Zoomを使ったセミナーでは、参加者に配布する資料の配布方法も重要です。

資料を事前に配布することで、参加者がよりセミナーに集中しやすくなります。

また、配布方法によっては、参加者が資料をダウンロードできない、またはセキュリティ上の問題が発生する可能性があるため、注意が必要です。

例えば、事前にWebサイトにアップロードしてリンクを送る、Zoomのファイル共有機能を利用する、またはセミナー後にメールで送信するなど、適切な方法を選択することが重要です。

以上が、Zoom を使ったセミナー ” ウェビナー ” を行う際に配慮すべき5つのポイントです。

これらのポイントをしっかりと押さえて、よりスムーズなセミナーを実施しましょう。

この記事を書いた人
おおもと経営オフィス 代表
大本 佳典

大本佳典【公式】 / Yoshinori Oomoto
おおもと経営オフィス 代表
1993年より企業経営に携わる、「経営者の心に寄り添う経営コンサルタント」
[経歴と実績]
経営戦略立案、融資サポート、ビジネスコーチングの専門家。年間のセミナーなど登壇回数は100本超え。
北海道商工会議所連合会エキスパートバンク登録専門家、北海道商工会連合会エキスパートバンク登録専門家として活動。
[趣味]
美味しい料理と日本酒を楽しむこと、写真撮影。
北海道を愛車の MINI COOPER で走り回ること。年間走行距離は20,000km超。
[ブログについて]
経営者の皆様に寄り添い、実践的なビジネス戦略や心構えについて発信してます。
失敗と復活を経験した視点から、北海道の企業の成長と発展に少しでも貢献できたら嬉しいです。

大本 佳典をフォローする
セミナー
大本 佳典をフォローする