お仕事風景 売上が142%伸びました! 売上が142%伸びました!わたしがビジネスコーチングで関わっているお客さんから報告を受けました。その方は顧問先から業務量・内容に見合った対価をいただいていない、と感じたので「値上げをしましょう」と強くお勧めし、思いっきり背中を押しました(笑... 2021.11.23 お仕事風景
お仕事風景 事業計画策定セミナーの講師を務めました 事業計画策定をドライブに例えると目的地を決めて、経路を決めて、距離を調べて、かかる時間を調べて、ガソリンを補給したり、飲み物を調達したり、途中、どこに寄るのか調べたりします。事業計画って、これに似ていませんか?とお伝えしたら「わかりやすいで... 2021.11.19 お仕事風景
お仕事風景 お客様の声「経営分析セミナー2021を受講して」 先日、北海道内の商工会様で経営分析セミナーの講師を務めました。受講者様のご感想です。大変、解り易く教えて頂き、感謝しています。頑張る意欲がわいてきました。機会があればまたお願いします。経営分析セミナー2021、受講者さまのアンケートより経営... 2021.11.16 お仕事風景
お仕事風景 経営相談体制強化事業で経営相談員のお仕事でした。 2021年11月まで個別相談会のお仕事をいただきました。担当者さまからメールをいただきましたので、ご紹介します。+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+多くの相談者の方から、相談に来てよかったと声を頂きました。大本さんに感謝申し上... 2021.11.15 お仕事風景
お仕事風景 わたしは倒産経験のあるセミナー講師です。 「倒産しないための経営術セミナー・2021年版」のセミナー講師を務めました。受講者の方からの感想を転載します。当社は10数年前に民事再生申し立て、その後、何とか法定上の債務完済、スポンサー無しにて稀な事例と弁護士さんから言われました。今回参... 2021.11.10 お仕事風景
お仕事風景 倒産経験があるから資金に不安のある社長さんの気持ちがわかります。 「倒産しないための経営術」セミナー講師を務めました江別商工会議所様でセミナー講師を務めました(2021年11月)倒産に至るまでの経緯倒産した原因を振り返る倒産しないためにはわたし自身の実体験を交えて、どうして倒産に至るまでの過程を時系列でご... 2021.11.08 2021.11.09 お仕事風景
お仕事風景 なんでもやってくれる人 セミナー担当者様の大本に対する感想です。なんでもは出来ません、できることだけです(笑)担当者さんからすると、わたしが基本、断らないからそう感じておられるのでしょう。もっとも、私の場合はできないことの方が多いのですから担当さんから無理を言われ... 2021.11.02 お仕事風景
お仕事風景 仕事が途切れない秘訣 お師匠さんから教わった言葉があります。人が良かれと活動する者には人も集まり、仕事が絶えるということはない。これを忘れないこと。堀田和成先生の言葉わたしがこの言葉をどう理解しているかというと自分の利益ばかりではなく、お客さんの利益を大切にお客... 2021.11.01 お仕事風景
お仕事風景 ローカルベンチマークの勉強会でした ロカベンについて一緒に勉強しました。ある受講者から「次のセミナーあれば、それにも参加したい」とうれしい感想をいただきました。 2021.10.28 お仕事風景
お仕事風景 経営セミナーやりました 経営セミナー受講者と記念写真です記念撮影できるくらいのフレンドリーな雰囲気でした。難しいことを難しく伝えるのではなく難しいことを、わかりやすく伝えるこれは一つの価値だと思うのです。経営セミナーのご紹介はこちら 2021.10.27 お仕事風景