<経営者に直言してくれる社外役員の選び方>

経営者に直言してくれる社外役員の選び方 社長専門コーチング

経営者にとって企業の成長を促すためには、社外役員の選び方が非常に重要です。

適切な社外役員を選ぶことで、社内の風通しも良くなり、周囲に対する信頼も高まるでしょう。

今回は、そんな選び方のポイントをご紹介します。

若手経営者であれば、経験豊富な先輩を招くこともひとつの方法です。

京都の企業では、若い経営者が先代から後を継いだ際、他の企業のベテラン経営者が非公式に助言する習慣があります。

このような仕組みを取り入れることで、企業の成長を促すことができるでしょう。

また、壮年期を超えたベテラン経営者や、コンサルティング会社を社外役員に迎えることも有効です。

彼らは、経営者に対しても遠慮なく意見を述べることができるため、バランスの取れた経営陣を形成することができます。

また、彼らは会議を議論の場として盛り上げるノウハウも持っており、あなたの会社での成果がその後のキャリアに大きく影響するため、真剣に役割を果たすことが期待できます。

ただし、避けるべきは、経営者仲間を無闇に社外役員に招くことや、監督官庁や取引先金融機関から漫然と人材を受け入れることです。

監督官庁や金融機関から紹介される人材は、必ずしも企業の成長に貢献できるとは限りません。

適切な人材を見極めるためには、面接を通じて直言をいとわない人物かどうかを判断することが重要です。

以下のポイントを意識して適切な人材を見極めましょう。

1.直言をいとわない人物を選ぶ

2.経験豊富な先輩経営者を招く

3.コンサルティング会社を検討してみる

4.経営者仲間や監督官庁・金融機関からの紹介に頼らず、自ら適切な人材を探す

これらのポイントを押さえた上で、社外役員を選ぶことで、経営者自身を客観視してもらい、企業の成長に貢献できる人材を招くことができます。

また、異なるバックグラウンドを持つ社外役員が経営陣に加わることで、新たな視点やアイデアがもたらされ、企業の柔軟性やイノベーション力が向上することも期待できます。

経営者が社外の役員から直言してもらうことは、企業の健全な成長につながります。

適切な社外役員を選ぶことで、社内の風通しも良くなり、周囲に対する信頼も高まるでしょう。

https://oomotokeiei.jp/membership/
この記事を書いた人
おおもと経営オフィス 代表
大本 佳典

・経営の迷いを解消する経営参謀サービス:経営戦略、人事、財務の3つの柱であなたのビジネスをサポートします。
・美味しい料理と日本酒を楽しむこと、写真撮影が趣味です。
・このブログでは、ビジネスの知見や実践的なヒント、ビジネスのトレンドについて共有し、札幌や北海道のビジネス界に微力ながら貢献したいと思います。どうぞ、お付き合いください。

大本 佳典をフォローする
社長専門コーチング
大本 佳典をフォローする