社長110番®︎ ・経営判断のセカンドオピニオン


社長の「迷いの時間」を「確信」に変える。

1億6,523万9,180円の失敗から生まれた「生きた教訓」を、いつでもチャットで。

あなたの決断を、会社の成長に変える『経営の相棒』がここにいます。

こんな気持ち、行き場のないままになっていませんか?

この決断、本当に正しいのか…? 社内に腹を割って話せる相手がいない。
資金繰りの話、幹部の進退… 社員には口が裂けても言えないことがある。
いま契約している税理士は過去の数字は見てくれるが、これからどうすべきか、という未来の話ができない。
異業種交流会では笑顔で名刺交換するけど、本当に聞きたい「核心」の部分は誰にも話せない。
「社長、それでいきましょう!」…誰かに、ただその一言で背中を押してほしい。そう思う時が、たびたびある。

かつて、私自身も経営陣の一人として「誰にも相談できない」という孤独と、「この判断は、本当に正しいのだろうか?」という恐怖の渦中にいました。その壮絶な経験から断言できるのは、社長の孤独こそが、会社の最大のリスクであるということです。

そのリスクから社長を守り、重圧を分ち合うために。

あなたのための月額制セカンドオピニオンサービス、「社長110番®︎」は生まれました。

私がお約束する3つのこと

1

【実践知】 私の失敗を、あなたの成功の糧にする。

1億6,523万9,180円の負債を抱えた倒産経験。そこから得た「生きた教訓」だけを、あなたのためのセカンドオピニオンとして提供します。机上の空論は一切ありません。

2

【安全性】 社長の言葉を、厳格に守る。

ここは、あなたがどんな悩みでも安心して吐き出せる「安全な場所」です。専門家としての職業倫理に基づき、あなたの言葉を何よりも優先して守ることをお約束します。

3

【利便性】 社長の時間を、1秒たりとも無駄にしない。

相談のために、わざわざ時間を調整する必要はありません。24時間365日、あなたの好きな時にチャットで送ってください。移動中や深夜でも、あなたの思考を止めません。

「社長110番・経営判断のセカンドオピニオン」のサービス詳細

ご提供するサービス内容

月3回まで、チャットによる経営判断のセカンドオピニオン

1つの相談テーマにつき、ご納得いくまでやり取りが可能です。 この一連のやり取りを「1回」とカウントし、月に3回までご利用いただけます。社員採用、資金調達、新規事業など、経営に関するあらゆる「どう思う?」にお答えします。

24時間以内の返信保証

いただいたご相談には、原則として24時間以内に一次返信いたします。もう、一人で悩み続ける必要はありません。

月1回の経営サポート情報を提供

あなたの会社に関連性の高い補助金や金融動向など、私が厳選した情報をお届けします。

なぜ「相談し放題」ではないのか?

月額数千円で「いつでも、何度でも」相談できるサービスも存在します。
しかし、私はあえて「月3回まで」という上限を設けています。

なぜなら、あなたの1回の相談に、私は真剣に向き合いたいからです。

あなたの会社の状況を深く理解し、私の1億6,523万9,180円の失敗経験から得た実践知を注ぎ込み、あなたが完全に納得し、腹落ちするまで、思考の壁打ち相手になる。

その「深さ」「質」を担保するためには、無制限の対応はできません。

「社長110番」が提供するのは、安価なQ&Aサービスではありません。
あなたの会社の未来を左右する一つ一つの決断に、本気で寄り添うための「覚悟の証」として、この回数設定をしています。

お申し込みからご相談までの簡単2ステップ

難しい手続きは一切ありません。お申し込み後、すぐにあなた専属の相談相手として伴走を開始します。

STEP 1

無料トライアル登録

ページ下部のボタンから決済ページへ移動し、利用規約にご同意の上、無料トライアル登録を完了してください。初月は無料ですので、費用は一切かかりません。

STEP 2

ご相談スタート

ご登録完了後、あなた専用のコミュニケーションツール(Chatwork)にご招待します。いつでもあなたの好きなタイミングで、最初の相談を投稿してください。

チャットでのご相談イメージ

本サービスに含まれないもの

定例ミーティング

このサービスは、社長の時間を最大限に尊重するため、定期的な打ち合わせは設定しておりません。必要な時に、必要な分だけご活用ください。

私が、あなたの会社の未来を共に描ける理由

oomoto left square

私が提供するのは、経営書から学んだ知識ではありません。
1億6,523万9,180円の負債と共に、心と体に刻み込んだ「生きた教訓」です。

かつて私は、経営陣の一人として関わった会社を倒産させてしまいました。自己破産という選択肢もあった中、すべてを背負うことを決意し、アルバイトをしながら必死に再起の道を探す日々。そのどん底の中で、「自分と同じ轍を決して踏んでほしくない」という強い想いが生まれました。それが、私がこの仕事をしている唯一の理由です。だからこそ、私のコンサルティングの根幹には、常に「社員を大切にしながら利益を出す経営」という、痛みから学んだ哲学があります。

実績:社長のあらゆる悩みに応えてきた証

私が年間100回以上、商工会議所や商工会といった公的機関からセミナー講師として呼ばれ続けるのには理由があります。それは、創業から事業承継まで、あらゆるステージの、あらゆる悩みに、私が向き合い続けてきたからです。

製造業の社長から、実際にいただいたご相談例

私が提供するのは、一般的な経営論ではありません。あなたの会社の状況に合わせ、具体的な次の一歩を一緒に考える「実践知」です。

CASE 1: 水産加工業(社長夫妻、社員・パート9名)

【ご相談】「このままでは資金繰りが厳しくなる…。税理士はいるが、未来の具体的な改善策が見えず、漠然とした不安で夜も眠れない」
【私からのご提案とアプローチ】まず財務状況を分析し「事業は継続可能」だとお伝えして安心いただいた上で、3つの具体的なアクション(既存顧客名簿の活用、SNS発信、遊休資産の活用)を提案。社長が一人では決断できずにいた点の背中を押し、「先行きの見通しが見えました」と笑顔になっていただきました。

CASE 2: スイーツ製造販売(社長夫妻)

【ご相談】「もっと良い場所に移転したい。土地も取得した。でも、銀行にどう話せば夢を実現できるのか…」
【私からのご提案とアプローチ】私が経理部長として銀行と渡り合った経験から、「金融機関が融資で見るポイント」をゼロから伝授しました。その根拠となる事業計画の作り方を徹底的にサポート。社長は自信を持って銀行と交渉し、無事、新店舗設立の融資を獲得されました。

CASE 3: 菓子製造販売(社長、社員・パート10数名)

【ご相談】「自分がいないと、どうも従業員が熱心に働かない。サボっているんじゃないか…」
【私からのご提案とアプローチ】社長のお話をお伺いし、問題の表面的な部分ではなく、その本質的な原因を探りました。「本当の原因は、社長と従業員の方々のコミュニケーションにあるかもしれません。一度、私のような第三者が、従業員一人ひとりと面談し、現場の”本音”を引き出してみませんか?」この新しい視点を提示しただけで、社長は「そんな考えはなかった」と大変喜ばれました。

士業の先生方から、実際にいただいたご相談例

専門家である社長が抱える、経営特有の悩みにも深く寄り添います。あなたの事務所が次のステージへ進むための、具体的な一歩を一緒に考えます。

CASE 1: 社会保険労務士法人(社員7名)

【ご相談】「仕事は順調で顧問契約も多いのに、なぜか利益率が低い。このままでは、事業の成長に限界を感じる…」
【私からのご提案とアプローチ】顧問契約のサービス内容に対し、月額料金が安すぎること-を指摘し、自信を持って「値上げ」をすべきだとお伝えしました。半年間の伴走の末、粗利益は対前年比で40%増加。何より、社長自身が自社のサービスへの絶対的な自信を取り戻されました。

CASE 2: 行政書士法人(社員2名)

【ご相談】「事業を拡大するため、優秀な人材を採用したいが、なかなか良い人が来てくれない。どうすれば…」
【私からのご提案とアプローチ】「人を採用する前に、まず”どんな人に来てほしいのか”という基準を明確にしましょう」と提案。コーチングを通じて、社長の会社の理念やミッションを言語化する作業を徹底的に行いました。その理念に沿って求人内容を全て書き換えた結果、会社の価値観に合う人材が自然と集まる、理想的な組織文化が醸成されました。

CASE 3: 行政書士法人(社員6名)

【ご相談】「大型連休の直前に、中心メンバー2名が退職を画策していることが発覚した。頭が真っ白で、どう対処すればいいか分からない」
【私からのご提案とアプローチ】まずは、ショックを受けている社長の気持ちに寄り添い、事実と感情を切り分けて整理することから始めました。連休中、チャットで対話を重ね、社長が冷静な判断軸を取り戻すのをサポート。連休明け、社長は覚悟を持って行動し、揉めることなく円満退職という形で問題を解決されました。

運輸・観光業の社長から、実際にいただいたご相談例

社員、車両、そして多額の借入金…。重い責任を背負う社長の、事業と組織づくりの両面をサポートします。

CASE 1: 運輸業(社員99名)

【ご相談】「社員の定着率が悪く、採用コストもかさむ。どうすれば、皆が長く働きたいと思ってくれる会社になるだろうか…」
【私からのご提案とアプローチ】小手先のモチベーションアップ研修ではなく、「この会社で働く喜び」や「社長が描く未来のビジョン」を全社員で共有する、本質的な社員教育を設計・実行しました。結果、離職率は落ち着き、「辞める人が非常に減った」と、大変喜んでいただきました。

CASE 2: 運輸業(社員11名)

【ご相談】「季節変動で資金繰りが苦しくなる。付き合いのある銀行からは『これ以上は無理』と断られ、八方塞がりだ…」
【私からのご提案とアプローチ】社長に寄り添い、共に汗をかき、新たな金融機関を探し出すところから始めました。私の知見を活かして融資担当者の心に響く事業計画書の作成をサポート。無事、1,600万円の運転資金調達を成功させ、社長の資金繰りの不安を解消しました。

CASE 3: 運送業(社員9名)

【ご相談】「年下の自分が、年上のベテラン運転手たちから軽く扱われ、コミュニケーションがうまく取れない。いわゆる”社長が舐められている”状態で、一体どうすれば…」
【私からのご提案とアプローチ】私自身が社長より年長者であることを活かし、運転手全員と一対一の個人面談を実施。社長には直接言えない”本音”や不満の「ガス抜き役」を私が引き受けました。この地道な対話を4年以上続けた結果、社内の雰囲気は劇的に改善され、社長と波長の合う人材だけが残る、強い組織へと生まれ変わりました。

私の経験のすべてを、あなたの会社の未来のために。
あなた専属の経営参謀として、共に未来を描かせてください。

私の「伴走スタイル」を体験した社長たちの声

ここに掲載するのは、私の経営相談やコーチングを実際に体験した方々の声です。私が社長とどう向き合い、関わった方がどう変化したのか、その雰囲気を感じていただけるかと思います。

「話をするうちに頭の整理整頓が出来ました。安心して相談できる専門家がいて下さり有り難いです。」

(鈴木 いずみさま)

「個別対応いただき、気張らずに相談することが出来ました。そっと背中を押していただけた感じです(^▽^)/ありがとうございました。」

(takatoshiさま)

「当社の今後の方向性ややるべきことがわかりありがとうございました。なにより、初心を思い出させて頂けたことがより感謝ですm(__)m」

(赤間 聖さま)

あなたの会社に、経営判断を相談できる相手はいますか?

もし、社長であるあなたの「右腕」となる相談役…例えば常務を一人、正社員として雇用した場合のコストを計算してみましょう。

「常務を一人雇用する場合」と「本サービス」のコスト比較

比較項目 もし、あなたが社内に『常務』を一人雇うとしたら… 一方、「社長110番®︎」なら…
提供される機能 社長の相談役、事業計画の壁打ち、新規事業のブレスト、実務作業など 上記のうち、社長が最も必要とする「経営判断の壁打ちと思考の整理」機能に特化
役員報酬(年額) 平均 8,280,638円
※北海道中小企業家同友会 2022年調査より
0円
社会保険料など(会社負担分) 約118万円 (報酬の約14.3%で試算) 0円
その他コスト 賞与、退職金、採用・教育コスト、PC・デスク等の備品代… 0円
年間コスト合計 946万円以上 171,600円

あなたは、年間946万円以上かかる常務の「最も重要な相談役としての機能」を、わずか1.8%のコストで手に入れることができます。

料金プラン

社長110番®︎

月額 14,300円(税込)

安心の約束

ご満足いただけなければ、いつでもご解約いただけます。
1ヶ月単位の契約ですので、社長の状況に合わせて柔軟にご利用ください。

特別なご提案

あなたの決断を応援するため、特別なご提案です。

初月無料

まずは最初の1ヶ月、費用を気にすることなく、私をあなたの「右腕」として存分にお試しください。もしご満足いただけなければ、費用は一切かかりません。

よくあるご質問

Q1. どんな些細なことでも相談して良いのでしょうか?

A1. はい、もちろんです。「こんなことを聞いていいのだろうか?」と迷うような、漠然としたお悩みや思考の整理こそ、このサービスが最も価値を発揮する場面です。人事、資金繰り、新規事業、販促、社長個人のモチベーションについてなど、経営に関わることなら何でもご相談ください。

Q2. 利用規約や秘密保持はどのようになっていますか?

A2. お申し込み時に、ウェブサイト上で公開している**利用規約にご同意いただくことで、契約が成立します。**利用規約には秘密保持に関する条項も含まれており、あなたがお話しすることは、専門家としての職業倫理と規約に基づき、厳格に守ることをお約束します。安心してお話しください。

Q3. いつでも解約できますか?

A3. はい、1ヶ月単位の契約ですので、いつでもご解約いただけます。解約をご希望の場合は、次回決済日の10日前までにご連絡いただければ、翌月以降の料金は一切かかりません。

Q4. 申し込み後の流れを教えてください。

A4. ①ページ下部のボタンから決済ページに移動し、利用規約にご同意の上、無料トライアル登録を完了してください。②ご登録完了後、コミュニケーションツール(Chatworkを予定)へご招待します。③簡単なヒアリングをさせていただき、すぐにサービスを開始できます。

Q5. 経営コンサルタントですが、勉強のために利用できますか?

A5. 申し訳ございません。本サービスは、ご自身の会社の経営課題に悩む経営者様ご本人を対象としております。そのため、同業の方の調査・研究目的でのご利用は、ご遠慮いただいております。何卒、ご理解いただけますと幸いです。

社長、その重荷を、もう一人で背負わないでください。

これまで、あなたはたった一人で、重圧と孤独に耐えながら、会社の未来を左右する無数の決断を下してきたことでしょう。そのご苦労は、痛いほど分かります。

まずは一ヶ月、私をあなたの「右腕」として使ってみてください。
あなたの隣には、会社の未来を共に考える「相棒」がいます。

あなたの次の一歩を、私が全力で後押しします。